PERKUP
宮崎のCG製作会社 VR/ARの素材制作ならお任せください。
  • Works
    • 3D CG Works
    • 2D CG Works
    • 3Dプリント・3D切削・フライス・レーザー加工
  • Gallery
  • Lab. All
    • Software
      • Lightwave
        • Lightwave Plugin
        • AutomatonZ
      • ZBrush
      • Marvelous Designer
      • 3D-Coat
      • Sculptris
      • meshmixer
      • Live Animation
      • Blender
      • Unity
      • PhotoShop
      • AfterEffects
      • Others CG Software
    • 3D/2D OutputDevice
    • Motion Capture
    • ClayMation
  • Blog
    • OT blog
    • Shibata blog
    • iamiroh blog
    • Sameshima blog
    • Reference
    • Gadget
      • iPhone/iPad/iOS
  • About
    • About
    • Staff
    • Privacy Policy
  • aimm.lol : 雑貨小物製作ブランド
09
2017/12/15

MotionBuilder Floor Contact・・・その1

Shibata Others CG, Shibata blog

モーションキャプチャーなどでキャラクターにモーションを割り当てた時の、足が床に埋まる問題を解決!!!

MotionBuilderに、実験用にゴブリンを読み込ませ

 

Characters→Characterをゴブリンにドラッグ&ドロップ

 

Characterizeしておきます。

 

右側のCharacterControlsから、
Character→Characterとセットしておいて

 

左下のNavigatorのFiltersから、Characters→Characterを選びCharacter Settingsの項目の中から、
Modifiers→Floor Contactsを発見、

 

そのFloor Contactsの中からFeet Floor Contactにチェックを入れます。

 

チェックすることで、キャラクターの足元に薄緑と薄紫のマーカーが出現します。
このマーカーは床に埋まらないようになっていて、それに合わせて足も埋まらなくなります

 

マーカーの位置を調整することもできます。動かすときは自動で左右対称で動くので片方の調整だけOKです。

後半へ続く

Lightwaveのレイヤーパネルでレイヤー管理と全レイヤー表示 MotionBuilder Floor Contact・・・その2

Related Posts

samune

Blender, Shibata blog

Blenderでスカルプト→リメッシュ→ノーマルマップ焼き付けをやってみた

45

3D-Coat, Lightwave, Shibata blog

LW→3D-coat間でUV調整・・・その2

45

3D-Coat, Lightwave, Shibata blog

LW→3D-coat間でUV調整・・・その1

  • Facebook
  • YouTube


Tel: 0986-80-5349 / Mail: ot@dado.daz.jp

個人情報保護方針
 みやざき犬使用許可番号280058号