PERKUP
宮崎のCG製作会社 VR/ARの素材制作ならお任せください。
  • Works
    • 3D CG Works
    • 2D CG Works
    • 3Dプリント・3D切削・フライス・レーザー加工
  • Gallery
  • Lab. All
    • Software
      • Lightwave
        • Lightwave Plugin
        • AutomatonZ
      • ZBrush
      • Marvelous Designer
      • 3D-Coat
      • Sculptris
      • meshmixer
      • Live Animation
      • Blender
      • Unity
      • PhotoShop
      • AfterEffects
      • Others CG Software
    • 3D/2D OutputDevice
    • Motion Capture
    • ClayMation
  • Blog
    • OT blog
    • Shibata blog
    • iamiroh blog
    • Sameshima blog
    • Reference
    • Gadget
      • iPhone/iPad/iOS
  • About
    • About
    • Staff
    • Privacy Policy
  • aimm.lol : 雑貨小物製作ブランド
samune
2016/01/12

Blenderで流体シミュレーション・・・その1

Shibata Blender, Lightwave, Shibata blog

下準備編です!

01

Blenderでのモデリングを理解していないので、LWでオブジェクトを用意します。
これをOBJで保存します。

 

02

Blenderを起動します。バージョンは2.76です。
起動時、デフォルトでキューブのオブジェクトがあるので

 

03

右上の画像の部分のCubeを選んで

 

04

右クリック→削除します

 

05
LWで作ったモデルを読み込みます。
ファイル→インポート→Wavefront(obj)を選択して

 

06
保存したobjを選択して読み込みます。

 

07

読み込めました。

 

次回から流体を触っていきます!

メタフォーム、メタフォームプラスの違い Blenderで流体シミュレーション・・・その2

Related Posts

samune

Blender, Shibata blog

Blenderでスカルプト→リメッシュ→ノーマルマップ焼き付けをやってみた

45

3D-Coat, Lightwave, Shibata blog

LW→3D-coat間でUV調整・・・その2

45

3D-Coat, Lightwave, Shibata blog

LW→3D-coat間でUV調整・・・その1

  • Facebook
  • YouTube


Tel: 0986-80-5349 / Mail: ot@dado.daz.jp

個人情報保護方針
 みやざき犬使用許可番号280058号